兵庫県 西宮市 ⇒ 周辺マップ
α Musica(アルファムジカ)音楽総合教室
開講科目 : クラッシックピアノ、ポピュラーピアノ、ソルフェージュ、楽典
音楽にプラス“α”を

ただ音楽を演奏するだけではなく、一人一人に合わせたプラスαをお届けするために、講師陣は日々生徒の皆さんと共にレッスンをしています。
音楽をするには大変な集中力や考える力が必要です。
一緒に集中し、考え、工夫することを重点に学んでいきます。
教室で学んだことは必ず社会で生きていく限りなく強い力となります。
本教室は来ていただく生徒の皆様「全員」に音楽をしていて良かった!と思っていただけるよう
「生徒にとっての最良のレッスンを」を社是に掲げ、決められた形に捉われず、柔軟な発想により
教材選択、指導方針を決定していき最良のレッスンを目指しています。
音楽は短期的に成長するというものではありません。
しかし長期的な目線で見たときに、この教室に来て良かったと必ず満足していただける教室であり続けていきたいと考えております。
教室のお月謝は決して安くはありません。
しかし生徒の皆様には他の教室に無い、プラスαの価値を必ず還元させていただく教室を目指しており、
講師陣は日々研究しながら皆様にとって最高のレッスンの為に努力をしております。
まずはお気軽にお問い合わせください♪

レッスン室です。グランドピアノでレッスンを行っています。

教室の目印となる看板です♪
ピアノ教室詳細情報
教室名 | α Musica(アルファムジカ)音楽総合教室 |
開講科目 | クラッシックピアノ、ポピュラーピアノ、ソルフェージュ、楽典 |
レッスン形態 | 個人レッスン(出張レッスンあり) |
住所 | 〒651-1413 兵庫県 西宮市 |
ホームページ | http://alpha-musica.com/ |
営業時間 | AM10:00~PM9:00 |
定休日 | 年末年始(12/29-1/3) |
教室への交通 | JR西宮名塩駅 神戸電鉄田尾寺駅 |
問い合せ |
メール:info☆alpha-musica.com (☆を@に変更してご利用ください) |
教室担当者 | 塚本 |
講師プロフィール等
講師:塚本祐士
1988年生まれ。4歳よりピアノをはじめる。
年少より様々なコンクールで入賞、ロシアマスタークラス参加。
第25回ピティナ・ピアノコンペティション西日本地区本選第1位、全国大会入選。第19回堺ピアノコンクール奨励賞受賞。
坂井千春、芝 令子、松本昌敏の各氏に師事。大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
コンサートにも多数出演し、ステーキハウス三田屋でも演奏している。
(一社)AIEC Planning理事。α Musica音楽総合教室主宰。
1人1人にあったレッスンを目指し、日々レッスンについて研究しています。
習っていただく生徒さん全員に、この教室で良かったと言って頂けるようなレッスンを行ってまいります。
1988年生まれ。4歳よりピアノをはじめる。
年少より様々なコンクールで入賞、ロシアマスタークラス参加。
第25回ピティナ・ピアノコンペティション西日本地区本選第1位、全国大会入選。第19回堺ピアノコンクール奨励賞受賞。
坂井千春、芝 令子、松本昌敏の各氏に師事。大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
コンサートにも多数出演し、ステーキハウス三田屋でも演奏している。
(一社)AIEC Planning理事。α Musica音楽総合教室主宰。
1人1人にあったレッスンを目指し、日々レッスンについて研究しています。
習っていただく生徒さん全員に、この教室で良かったと言って頂けるようなレッスンを行ってまいります。
周辺マップ
・地図内左のコントローラーで拡大・縮小・移動が可能です。